人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1961年生れ/東ニ病気ノコドモアレバ…西ニツカレタ母アレバ…南ニ死ニサウナ人アレバ…北ニケンクヮヤソショウガアレバ…/弱い立場中心の世の中に/陸前高田市が故郷 @ja1toe


by WofNaka

なかちゃんの教習所日記 その3〜超緊張〜

 私は常日頃からとても緊張しています。

 寝ているときも、お風呂に浸かっているときもです。

 家内の腕枕で寝ているときぐらいですよ、緊張がとれているのは。

  って、おのろけか!!

  そうです。

 当然、普段のバイクに乗るときも緊張していて、走りはじめの1時間以内に必ず吐いてしまいます。もちろん、道ばたにバイクを止めてゲェゲェするのですが。実は、車でも同じでした。車のときは、1時間で必ずトイレに行きたくなります。

 何がどうなるかですが、喉の奥の方(首の中のあたり)が急にカラカラになるのです。
そうなると急に気持ちが悪くなって、なんとかその喉を湿らせたいと思って唾を飲んだりするのですが、そうすると今度は、呑気症候群を起こしてしまうんですね。つまり空気も一緒に飲み込んでしまって、その後で水分補給をすると、胃の中の空気の行き場がなくなって吐くしかなくなる、という悪循環です。で、一回吐いてしまえば、後はしばらく大丈夫なんです。吐きそうなほど具合が悪いときでも、凄い緊張の中でも事が始まってしまえば、吐かずになんとかなってしまうときもあります。

 どうすれば防げるか。

①飴をなめる
 今のところ、飴を舐めることでしか解決できません。しかも銘柄指定です。その銘柄でないと、止めることはできないのです。初期の段階での止めです。
でも、もともとの体調が悪いときは、飴でもダメです。だから、そういう日は出かけてはいけない日になるのですね。

②ハッカ油を吸う
 匂いに超敏感な私が大丈夫な匂いは、ハッカです。あとは、サンダルウッド。
このハッカ油を少量ティップペーパーに吸わせて、それを時々鼻から吸い込むのです。
なんか、危ない人みたいでしょう。でも、これも緊張を一気に和らげてくれます。

③咳が止まらないときは、これにならない
 風邪で咳が止まらないようなとき、こんなときはいくら緊張していてもこの症状にはなりません。不思議です。咳のタイミングで胃の中の空気も出てしまうか、そもそも入らないか、なのかと思っています。

 で、この緊張は教習中も同じです。
 これを防ぐために、飴などを舐めたりしているのですが、バイクの場合は危険だよ、ということで、それもできない。特に教習中はできません。だから事前に舐め始めるのですが、たくさん舐めるとそれはそれで気持ち悪くなりますので、始めるタイミングが難しいのです。
コーラなどの炭酸飲料なども有効に思えがちですが、これらは結局はダメです。ますます状況を悪くします。なぜかはわかりません。

 教習時間はだいたい1時間です。だから必ず吐きたくなるのです。

 前回の初回はどうなったか。

 ハーブ油を吸ったり、FRISKを口の中に入れたり、お茶を飲んだりと。。。
24時間前あたりから緊張してましたから、大変でした。

 で結局、教習の準備中に吐きまして、そのあとは大丈夫でした。無事に教習を終わらせる事ができました。

 では、毎回そうすればいいじゃん、ってことになると思うでしょう。

 甘いんですよ。

 私は手足に震えがあります。吐いてしまうと、それを助長してしまいます。
特に、前回の初回は、取り回しが難しいと思っていたための緊張でしたから、よけいに、事前に吐く訳にはいかない、と思っていたからです。でも、そんなことはありませんでした。

 そんなものなんでしょうね。

 でも、それがわかっていても、緊張は止められないのです。

 もちろん、就活時の面接にも該当するのですが。。。



「にほんブログ村」に参加しています。下の絵、またはボタンを押していただけませんか。

にほんブログ村
by wofnaka | 2013-06-30 10:00 | バイク&無線 | Trackback | Comments(0)